忍者ブログ
Admin / Write / Res
色々ごちゃまぜです。 NL、BL問わずに書かれることもありますので、閲覧し際しましてはご注意ください。 とりあえず、気になったことを気ままに書いております。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ、仕事におわれる日々です。
ですんで、久々に更新しようと記事を書き始めたら、知らないうちに愚痴ばかりになりました。
愚痴書いたって、仕方ねえよ!
というわけで、恨み辛みの塊は、さっき全部削除しました。
やーい、ザマーミロー(何が?)


今日も仕事におわれる予定なので、せめて少しでも長く休日を楽しみたいと、早起きしてみました。
レイアンの原稿、書きたいのに、持ち帰りの仕事のせいでなかなか進まないことが、ホント、もどかしいです(><)
仕事が次から次へと押し寄せている状態は、ある意味良いんでしょうが。
休みは休みたいよ…。


ええい! コンチクショー!
こうなったら意地でも休日を満喫してやりますよ!
わははー!
PR
馬鹿ーーー!!


衝動買いで、6000円も使った私。
あああ! バカタレ!!


閉店セールだったのですよ。
んで、1枚400円くらいのカットソーとかあったわけですよ。
うん。
それに釣られてしまうのは、もはや避けられないことでは。
そこまでは良いですよ。


が。


1枚じゃすまなかったんですね。
それどころか、割引されていない、通常価格のものまで買ってしまった始末。
レジでたまげました。
みんな安いお買い得品を買っている中、私だけ異様な値段で……。


私、別に閉店セールだから来たんじゃなくてよ?


と、苦し紛れの虚勢を張って帰ってきました。
いってえ出費です。
バカバカバカ!
これ↑が、可愛い女の子が言っていたら可愛らしいんですが。
笑えねー!


ああ、もう、よく分かりました。
私は浪費家ではあるけれど、それ以前に見栄っぱりです。
見栄のためなら多少の出費は止むなし! ……そんな感じです。
あああ、だからだよ、財布にお金が長期滞在しないのは……。


とりあえず色々悔しいので、それを着て色々出没してやります。

久々に、買い物に行ってきました。
友達と行くとアレですね。


「こんなに買うはずじゃなかったのに!」


というくらいまで色々買っちまいます。
特に、今日一緒に行った子は、いつも悩む私に悪魔の囁きを吹き込むので、案の定今日も所持金ギリギリまで買いすぎました。
何? 何で私、リボーンのガチャガチャ、コンプする勢いでやっちゃったの?
そんなつもりとか、なかったよね? ねえ?


でも今日は、向こうのほうが使っていたわ。ウフフ。
というか、それに加担したのは私です。
ホットケーキのセットのお金、払わせちまったい。
ゴチです! あざーっす!!


とりあえず、今財布の中は悲しいくらい小銭ばかりです。
くうっ、何てこと…!
でも、夏服買えて良かったです。
なかなか買いに行く機会もないので、ちょうど良かったv
色々と廻れたので、楽しかったです!


以下は、回していただいたバトンの答えですー。
いつも回してくださって、ありがとうございます!
よろしかったらお付き合いくださいませv

最近、どうにも、「やれやれだ」、「面倒だ」が口癖になっているようで、まずいです。
とんだところで思わぬ影響が…。
仕事面でそう思うことが重なったからなんですけど、でも、言った後ちょっとニヤリできるので、それで少し救われています。
何て素晴らしい言葉だ・・・!
よし、今度何か素敵なことがあったら、心の底から叫んでみよう。

「エクセレント!!」

・・・すみません。
悪乗りしすぎました。
ダメだ、自分で言えないことを言ったら…。


そうそう、こないだ深夜、海外の通販番組を何とはなしに見ていた時のこと。
いきなり、紹介しているお兄さんが、

「アメイジング!」

とか言い出して、たまげました。
いやいやいや、でもね!
やっぱこれはほら、赤毛の博士が言ってくれないと!


あ。赤毛の博士と言えば、最近思ったのですが・・・。
男の子のへそは、一般的には出すものじゃないんですかね?
VitaminZやっていてそう思いましたし、ほかのソフトでも、

「男の子の僕がへそ出し衣装を着るのも…」

的なことを言っている子がいましたので。
私の感覚が麻痺しているんだろか。
私はふんどし一丁だってオッケーですv(←なんてカミングアウト)

連休中に、高校の時の友達と飲み会がありました。
私はそういう集まりごとには参加できてないので(週一休みなもので、土曜の開催はまず無理なんです)、まずお誘いのに返信しただけで、


「生きていたんだね!」


と、言われる始末。
生きているよ!
勝手にお星さまにしないで!
星座とか作ってないもの!


そんなわけで、女3人、途中から4人にもなりましたが、そんな感じで盛り上がって来ました。
居酒屋なんて、何年ぶりだろう。
永らく縁がないところでしたよ。


色々近況を聞いたり話したりしているうちに、どこでどんなことをしていようと、みんな同じような悩みがあるんだなぁと実感しました。
何か、自分勝手な考えなのかなぁと思っていたことなんかも、他の人でもそう思うんだなーと。
凄くホッとしました。


そうそう。
春コミの新刊入稿の際、エクスパックが予定どおり届かないことがありまして。
直接最寄りの郵便局まで取りに行ったことを、郵政に勤めている友人に告げたんです。
そしたら、


「おまえがギリギリだったのが悪いんだろ!」


と、一喝。
ぐはっ!!
その通り過ぎて、反論できませんでした。


浮いた話もなく、妄想の世界に喜んで遭難しているような私。


「そろそろ現実を見ろよ」

と、有難い忠告をしてくれた友人。
しかし、ちょうど絶賛千に落ちすぎ中の私は、土下座したい思いでいっぱいでした。
しばらくは遭難しっぱなしですね。
わははー。
私はみんなを見送ります(^_^)/~
そんな感じの、楽しい飲み会でした。
ああああ。
もう、どうしよう!
千聖のシナリオをクリアしました!
とてつもなく千聖と千とふーみんとチィちゃんとチワワが大好きです!
予想外過ぎるほどどかんと落ちましたとも、ええ!!
カッコかわいいアホって、もはや日の打ち所がない!


そんな勢いのまま行ってきました、スパコミ1日目。
友達の売り子さんとして。
お誕生日席だと聞いていたので、最初で最後のことだから、じっくり眺めを楽しんでこようと乗り込んだのですが。


――――計算を間違えた。


暗算中に1000円分も!
ぎゃああああ! ごめんなさいいい!!!
幸い、少なく見積もっていたので、過剰請求ではなかったのですが、ホント土下座します。
自分ホントアホか!
許してくれて、ありがとう(;_;)


名が通っているサークル様って、こんな感じで人が来て、本が売れていくんだなぁと感心しました。
最初で最後の経験です(笑)
まわりの方もお優しくて、たくさん話してくださいました。
有難すぎる!
あったかい感じでした。


その合間に、お世話になっている、またはこれからお世話になる方に、ご挨拶にうかがわせていただきました。
勇気を振り絞った不審者がお邪魔したサークル様各位、どうもありがとうございました!
どなたもお優しくしていただき、感謝いたします。
どうぞ、これからもよろしくお願いします!
うちへ帰ってから、ゆっくりご本を読ませていただきます!


それから、会場をあとにしてから、新宿の世界堂につれていってもらいました。
やっっっすいっ!!
しかも種類が豊富!
びっくりしました。
ですんで、いっぱい紙とか便箋とか買ってきました。
あああ、この店すげえ!
地元に超ほしいです!


そして、世界堂でお茶をし、高速バス乗り場まで送ってもらい(←友人がいなけりゃ、また迷うところでしたよ)、実は今、バスの中だったりします。
無事地元に向かっているよ! ハルカちゃん、ありがとう~!
色々話ができて嬉しかったよ!
また地元で会いましょう(^.^)b


そんな、スパコミ初参加でした(*^_^*)
すっごく楽しかったです!
「①」とか、「(1)」とか。
これってどう読むのが正しいんでしょうか。
ちなみに私はそれぞれ、「まるいち」、「かっこいち」です。


が、これは地域性? 方言?
「いちまる」、「いちかっこ」と読む方がいらっしゃるという事実に、すっごいたまげました。
や、私がおかしいのか?
どっちが標準?


すげえどーでも良いのですが、気になったので(^^ゞ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/31 オワル]
[01/17 ひら]
[01/16 オワル]
[09/23 舞華]
[09/21 舞華]
最新TB
プロフィール
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©   金銀mix All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]